ネチズン桑名別館(Netizens Kuwana ~ annex)

Familiar unfair, unreasonable, quack Kuwana every day citizens think, I will continue to question. It is that it has been fed up time for our country of South Korea in recent years of business racketeering victim = "throw shit" is too, and we've lost we say we can silently for it. Whatever armed and polish the media literacy. It is the same as "livestock" to think in my head given the "information", chewing, if you can not examine.

2014年6月21日土曜日

怒!三重県主幹級職員有罪判決隠して1年間勤務の税金泥棒!

›
三重県は20日、桑名農政事務所の男性主幹(51)が、無免許運転で人身事故を起こすなどして禁錮以上の刑が確定したにもかかわらず、約1年2か月間、勤務を続けていたと発表した。地方公務員法は、職員が禁錮以上の刑を受けた場合、失職すると規定しているが、主幹は県が検察庁に照会して把握する今...
2014年6月19日木曜日

募金ビジネス『日本ユニセフ』ではなく『本物ユニセフ』黒柳氏が募金呼びかけ

›
【タクロバン共同】フィリピン訪問中の国連児童基金(ユニセフ)親善大使で女優の黒柳徹子さんが19日、昨年の台風30号で大きな被害を受けた同国中部レイテ島タクロバンで共同通信の取材に応じ「(日比両国は)海に囲まれていて同じ(被害を受ける可能性がある)。関心を持ってもらいたい」と、子供...
2014年6月16日月曜日

SPEEDI隠蔽の佐藤雄平知事に石原環境相『金目』発言を批判する資格はない

›
実際問題として最後は『金』であり県への国からの復興支援というカス公務員への『金』だってのはバレバレなわけで(笑)石原環境相は本音の直球で話しただけである。 原発事故発生時SPEEDI公開を県民に隠蔽した知事がこの『事実』を棚に上げて『福島かわいそう劇場』の茶番劇をいつまで続け...
2014年6月10日火曜日

三重に創価検事着任

›
三重県の津地方検察庁の新しい検事正に今月2日に就任した 信田昌男 氏が6日、着任の記者会見しました。  信田検事正は57歳。 創価大学法学部卒業後 、東京地検を皮切りに津地検の検事や、さいたま地検の次席検事、富山地検検事正などを歴任しました。  6日午後に開かれた記者会見...

杜撰!不祥事のデパート桑名市役所で今度は組合費盗難!

›
桑名市は九日、市役所本庁舎内で現金の盗難があり、職員組合室など四カ所で計二十八万八千五百円が盗まれたと発表した。組合などが桑名署に被害届を出し、署は窃盗事件として調べている。  市によると、盗まれたのは地下の職員組合室で組合費二十万円、二階の市教委文化課で事務局を務める市文化協...
2014年6月4日水曜日

伊丹市教委生涯学習部長、田中裕之、路上でオッパイ触って逮捕で人生終わり

›
路上で女性の胸を触ったとして、兵庫県警宝塚署などは4日、同県伊丹市教委生涯学習部長、田中裕之容疑者(55)(兵庫県宝塚市中山五月台)を強制わいせつ容疑で逮捕した。  田中容疑者は調べに対し、「思い出せない」などと容疑を否認しているという。  発表によると、田中容疑者は...

三重県財政ワーストの名張市職員の住居手当不正受給にお咎めなし!

›
名張】名張市の四十代の女性職員が、アパートや借家に入居していないにもかかわらず、六年間にわたって住居手当を受け取っていたことが三日、分かった。不正に受け取った手当は百九十四万円に上るが、市は「職員に悪意はなかった」などとして処分していない。  市人事研修室によると、女性職員は...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.